Xiaomi Redmi Note 9S 設定備忘録

お得、節約情報

2016年ごろに契約した楽天のMVNOを使い続けている私は、機種変更を自分でやらなくちゃいけません。街にある楽天モバイルの店舗はあくまで、新規加入(しかもMVNOじゃない)しか扱っていませんから。

国産メーカーにこだわり富士通を3機種使い続けてきましたがこの度の4台目でついに中華メーカーに手を出しました。Xiaomi。機種名は「Redmi Note 9S」です。

Xiaomi Redmi Note9sと富士通f-41a

今まで使っていた富士通のf-41aよりひとまわり大きく、そしてズッシリ重い。

Redmi Note9Sのトレイ

SIMカードトレーを取り出すには、トレー横の小さな穴にクリップを真っ直ぐにしたものを差し込んで押します。デュアル仕様になっていました。どちらでも良いはずですが何となくSIM2にSIMカードをセット。

あとはAPN(アクセスポイント名)設定です。自分でやれる自信がありましたが落とし穴が・・・

やる事はAPN、ユーザ名、パスワード、認証方法を新規に設定するだけです。
すぐに出来ました。

だけど・・・つながらなかったんです。

あれこれ悩みました。しかし原因はあっけなかった。

なんと、モバイルデータがオフになっていました!ただそれだけ。日頃からギガを節約すべくモバイルデータのオン・オフを切り替えていたのに、機種変更の時はなかなか気付きませんでした。

さぁこれでネットが出来るようになったので、あとは細かな設定。

まずは電池表示が小さくて困ったのですが、

バッテリー残量を大きく表示させたい・・・

こちらのページで解決しました。
設定→ディスプレイ→コントロールセンターと通知シェード→バッテリー残量表示
で、

見えやすくなりました。

あとは・・・
・壁紙がクルクル変わって煩わしいのは「壁紙カルーセル」というアプリを消去すればOK。
・通信量チェックは「セキュリティ」というアプリを使う。

そうそう、スリープ時にLINEの着信音がしなくて困るユーザーが多いようですが、節電設定のせいらしいですね。その他、とにかく詳しいサイト

Xiaomi機でよくある質問を纏めたQ&A

を見つけました。

楽天MVNOはいつまであるかわかりませんが、ギリギリまで使い続けたいです。なんせ安いですから。

Amazon.co.jp

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました